海龍王寺について
本家本元お写経のすゝめ Hand-copying sutra
般若心経の写経、本家本元の寺院
奈良時代、海龍王寺では般若心経の写経が盛んに行われていました。
この時、写された般若心経は海龍王寺の別称「隅寺」の名前を冠して「隅寺心経」と呼ばれており、奈良時代を代表する天平写経として多くの方々に珍重されてきました。
"Shakyo" is a Buddhist training of copying Buddhist
scriptures to another paper.
A buddhist sutra is printed lightly on a sample copy so you can trace it.
「令和の隅寺心経」を
現在『隅寺心経』と称する般若心経の写経は世間に多数存在しておりますが、正真正銘の隅寺心経は海龍王寺に伝わるもので、弘法大師空海筆と伝わります。
海龍王寺のお写経は、弘法大師空海が唐に無事渡ることを願い、隅寺心経を写されたことにちなんでおりますので弘法大師空海の追体験になります。
弘法大師空海が書写した隅寺心経を写していただくことで古代の人と心を重ねていただくとともに『令和の隅寺心経』として般若心経写経のルーツを後世に伝え、本堂を解体修理するための勧進写経にさせていただきます。
1紙 2000円(お手本・料紙1紙)
納経をご希望の方は、同封いたします封筒にてお送りください。
お手本は頒布いたしておりますので、遠方の方は、下記よりお申し込みください。
折り返し、送料を含んだ料金をお知らせさせていただきます。
※商用目的での購入はご遠慮ください。
- 海龍王寺
-
TEL 0742-33-5765 / FAX 0742-34-7443
メール sorato-uminokai@kairyuouji.jp
※現在、予約にてお写経をしていただいております。
お手数ですが、お寺までお問い合わせください。
法要等により、ご希望に沿えない場合がございますが、なにとぞご容赦ください。
勧進のお願い
2018年の大阪府北部地震および経年劣化の影響が大きくなり、海龍王寺本堂は解体修理を要する事態となっており、皆様に勧進をお願いいたしております
お心を寄せていただけます方は、以下の口座に振り込みをいただければ幸いでございます。
「般若心経」写経発祥の寺院を後世に残すため、一人でも多くの方に、心を寄せていただけますことを切に願っております。
ゆうちょ銀行
記号番号 00960-0-212308
ゆうちょ銀行 〇九九(ゼロキュウキュウ)支店
当座 0212308
そらとうみの会